トルコ事情その後

イメージ 1
カッパドキアの木にいっぱいのトルコブルーの目玉。
これは観光用だが、お守りとして赤ちゃんが産まれると手に握らせて、口に入れない
よう手袋をつける。そしてアクセサリーやいろんな小物にこの目玉が、魔よけとして
使われている。
イメージ 2
大都会ボスポラス海峡にかかる大橋。みんな何してるかと思えば釣り。いっせいに
釣りざおを持って川に向かう様は圧巻!総勢50人はいるだろうか。
東京でこんな光景見たことない。鯖が釣れるらしい。だから鯖サンドが有名なのか。
日本を出る前、鯖サンドを食べてごらんと言われてたが、旅行というものは食べては
観光、観光しては食べると、お腹が空くひまもない。結局食べれなかった。
それでもJTBのこのツアーは15名と少人数。中年向きかバスもゆったりで、その日
気分でいろんな席へ移動できた。ホテルはSAランクに連泊、朝もゆっくり起きて
朝食。たまだから旅行代金ちょっと奮発したからね。格安旅行だとこうはいかない
みたい。
イメージ 3
トルコのパン。いろんなのがあるが、これはユニーク。
手で破くと中は空洞、ほぼ味ナシ。乾燥させたインドのナンみたい。
この国は親子三代が一緒に住み、働き手は若夫婦、おじいさんおばあさんを働か
せるのは恥ずかしい事だって。だからもっぱら孫の守り。そういえば街のあちこちで
孫を遊ばせている老人を見かける。そして親日家が多くみんな日本が大好きという。
うれしいね。今度オリンピック誘致で東京とイスタンブールマドリードが名乗りを
上げてる。私個人としては始めてのオリンピックを東西のかなめの国でというのも
解らないではないが、このところデモで揺れているから難しいかも。
イメージ 4
トルコといえば・・・トルコアイス
カッパドキアで屋台のおじさん、写真を撮ると言ったら思いっきり伸ばしてくれた。
手渡すまでにいろいろパフォーマンスをして、やっと食べることが出来た。
バニラ、チョコ、イチゴといろいろある。
イメージ 5